地区の有志でパソコン教室に参加しました。多くの人のニーズ (どうすればいいの?) を聞いていると参考になります。
思いつくままに、このWeb上で主として Word, Excel を中心に解決策、ヒント (シーズ) を作成します。
Mail
言うまでもありませんが、Excel ではデータの集計、解析、統計等算術的要素とか、単なる住所録でもカテゴリーで抽出表示等数理的要素が高いです。この種のアプリケーションは従来印刷レイアウトに弱いとされましたが、かなり改善されてきています。文書作成は Word が原則ですが Excel を使う人も多いです。Excel では文書、文字飾り等緻密な設定ができません。使う理由を聞いていると、
① 挿入した図が任意に移動できない。 まず、これを最初に取り上げます。挿入した図は行内の一つの文字として扱われています。
② 文字サイズを大きくすると行間が空きすぎる。 最も簡単な解決法は、当該段落の任意の位置で右クリックして ( 段落 )を選び、「1ページの行数を指定時に文字を行グリッド線に合わせる(W)」のチェックをはずしてOKをクリックします。 段落の詳細設定
③ タイプ入力中に、勝手に段落番号が出来てしまうなど「余計なお世話」が多い。 これをさせないように設定もできますが、Wordでは Enter キー操作で直前の段落の書式を引き継ぐことを念頭に 1.文字、段落の書式設定は全テキスト入力の後に行うか、2.入力と同時進行の場合は、書式設定する前に Enter キーを押して下方に『 空 』の段落を作っておくのがよいと思います。
段落番号が勝手にできた場合にはもう一度 「Enter」 を押す、あるいは書式のクリア… Word2003 では 「 編集 」 → 「 クリア 」 → 「 書式 」 で Word2007 では 「 フォント 」 グループの ( 書式のクリア ) をクリック(ショートカットキーなら Ctrl + Q または Ctrl + Shift + N 【 標準文字列に復帰 】 で解除されます。
漢字変換はその都度でなく、文章を入力した後に成す方がより正確な漢字が出やすいです。Excel Word とも確定後の文字でも再度変換できます。